活動報告(2022/02/02)

活動報告(20220202)

前回までの宿題

  • にくきゅう - フォトグラメトリ - よくストレッチする
  • 影織
    • AR実装(アニメーション制作)

今日のトピック

3Dスキャンについて(かっつん)

  • 写真から3Dモデルを作る
  • モデリングについて
    • 反射により金属部分の写りが悪いので、スキャンデータを写真ベースで補完
  • スキャンデータのリメッシュに何を使っている?
    • Maya
      • ただしある程度処理されたデータで届く
  • どれくらいの期間?
    • 例) 車1台の外装で4-5ヶ月
      • 大まかなところは2-3ヶ月で、微調整
    • 曲線が多いものについては難しい
  • 車以外の建物や家具などは扱ったことある?
    • Megascans(スキャンアセットのライブラリ) をよく使う
    • フォトグラメトリされた素材がたくさん
    • サブスクのポイント制
      • UEを通して使うと無料で使える
      • Unityへのインポートは簡単($19/ month)
    • 自然物が特に使いやすい
  • iPhone12ProのLiDARスキャナ付きのカメラで精度のいいスキャンができている(にくきゅう)

クリエイター的厨二病

  • デプロイのリスク管理
    • 通常のコマンドラインと本番のコマンドラインを分ける
    • 「もう後戻りはできんぞ、巻き方を忘れちまったからな」と言いながら邪王炎殺黒龍波を放つ勢い
    • iTerm2のカスタマイズ
    • 視覚的にも間違えにくくなる
  • CG開発の全能感
    • 髑髏をいっぱい作る
    • クリーチャー、怪獣、黒いドラゴン
      • Sculptrisで無限にディテールを加えられる
      • 情報量が多いほどかっこいい
    • そこで培った技術がある
    • CG系の専門学校の卒業制作に多い
  • ARの召喚
    • 切り絵の魔法陣
  • 世界初のプログラマのエイダ・ラブレス
  • こういう展示会したいね

次回MTG

  • 2/9(水) 21:00(JST)/13:00(CET)
    - 集合場所:Discord活動報告チャンネル
  • 次回までの宿題
    • にくきゅう - フォログラメトリの講座参加・レポ
    • 影織
      • AR実装(アニメーション制作)
      • オブジェクト思考でアプリ作る
    • かっつん
      • たばこ屋背景自主制作中、自販機モデルを完成させる