活動報告(2021/8/6)

活動報告(20210806)

前回までの宿題

  • 前回までの宿題
    • にくきゅう
      • CityGMLをUnityに取り込む
        • Plateurからの取り込みは重いが、元のCityGMLで取り込むと1/100くらいのサイズになるらしいので検証
        • 結論: やはり直接取り込みは無理で、FEMDesktopなどでOBJ,FBXへの変換が必要
        • (1)一旦頑張って取り込んでから、モデルの結合などで減らすか、(2)FEMDesktopを使うかというやり方になりそう
        • FEMDesktopは有償なので、試せていない。(1)のやり方で進めるのがいいかも
      • 入場VRブラッシュアップ
        • まだ
    • 影織
      • インタラクティブ切り絵をぼちぼち進める
        • 無事完成!おめでとう!
      • Cluster SDKを触る
        • 簡単なワールドを作成し、サンプルを触ってなんとなく中身を確認
        • Logicをつけるところも見ておくといい
    • にっと
      • 「ファントム」リリース!おめでとう!
      • MOG3Dを使うと、ボーンを編集できる
      • Wordpressのプラグインで3Dモデルを表示させる
      • 喉の構造アプリ(仮)
        • どこまで作りたい?
        • プラットフォーム(PC, スマホ / アプリ, ブラウザ...)
        • 2D/3D
        • 機能
        • よろしければマンツーマンサポートをぜひ
          • 最低限何を実現したいか、逆に何を諦めるかを決める

にくきゅう

  • XR創作大賞
    • 審査員になります!

影織

クラファン
  • クラウドファンディング特化型映像制作サービスを展開している人に会ってみます (8/2(月)17:00-) -> 会ってきた(議事録参照)
  • メルマガ配信しているけど、読者数がなかなか増えないという経験
    • オンラインサロンとしてファンを増やしていくところの広報の難しさ
  • 明確な目的が出てきたタイミングでやる方がいいのかも
オトバンク会合
  • 出版×Techの可能性を探っていこうという結論に
  • 次回にくきゅうさんも参加できるか確認してみる

Cluster Game Jamについて

  • 参加について
    • 14日参加できない(にくきゅう)
    • 9日にワクチンを打つので、体調にやや不安あり(影織)
    • 作業部屋を使いながら、随時作っていこう
    • 最低限ワールドをアップロードすることを目指す
  • モデルはAssetを使って
  • なんとなく作るものをイメージしておき、テーマに寄せる
    • 逆に2Dに振り切るのもありかも

次回MTG

  • 8/11(水) 21:00(JST)/14:00(CET)
    • 集合場所:Discord活動報告チャンネル
  • 次回までの宿題
    • にくきゅう
      • Yentaのプロフィール拡充
      • PlateauモデルをUnityに取り込み軽量化を行う
      • 入場VR改良
    • 影織
      • 後で簡易ワールドをGitで共有してみる
      • 初ワールドアップロード
      • AR絵本のストーリー検討
    • 二人
      • Game Jam準備
      • にっと
        • 来月末に動画投稿予定、その準備